ヘーベルハウスで家建て替えました

2017年にヘーベルハウスで家を契約。マイホームの事の備忘録と、太陽光発電の事、趣味の事と、その他のことを。

マイホームの事

外構工事⑧

畑が終わり、先にリビング前に芝生を敷きました。 まずは下地をしっかりと慣らして、敷いていきます。 我が家はほぼ【ベタ張り】です。 (鳥取県芝生産組合さんHPより) ↓HPです。 芝生の通信販売|鳥取県芝生産組合 TM9(ティーエムナイン)、姫高麗芝、高…

外構工事⑦

防犯砂利が終わるともうユンボを侵入させてやる工程は無いので、化粧ブロックの残り分となります。 とは言っても、まだフェンスはやりませんが。 これで、基本的には門以外から入る事はできなくなります。 子どもがフラッと道路の方まで突っ走る心配も無くな…

外構工事⑥

祈願の玄関アプローチができて、雨の日☔️ももう怖くありません‼️ 次は家外周の砂利敷きになります。 色々と迷いましたが、明るい白っぽいグレーの防犯砂利です。 防犯砂利とは、普通の砂利よりも石同士の擦れ合う音が大きいため、歩くたびによく音がなるやつ…

外構工事⑤

玄関アプローチのコンクリート打ちも終わり、郵便BOXの取付となりました。 我が家の郵便BOXがこんな感じに付きました! まぁまぁのサイズまで郵便を受けれますよ‼️ ダイヤルの鍵付きです ウッドデッキ(樹脂ベースのやつ)も取付きました! ウッドデッキが設置…

外構工事④

門と玄関アプローチの工事へと進んでいきます。 晴れの日は良いのですが、雨が降ると一部ドロドロ → 玄関タイルドロドロ → 玄関内もドロドロ… 雨上がりの週末は玄関タイルの掃除がキツかった… まぁ玄関横の土間コンクリートが出来てからは、雨の日はわざわざ…

外構工事③

大まかな土地外周フェンス設置が終わり、外周は細かい所を調節設置するだけとなりました。 続いて門塀とフェンス土台の塀に移ります。 我が家のフェンスはこんなやつ↓ (三協アルミさんHPより引用) 目隠しまではいかないけど、幅が太めの横格子のやつ。 門も…

外構工事②

外構がスタートして、いよいよマイホーム感が少し出てくる感じになってきました。 玄関裏側のルーバーフェンスの次は土間コンクリート打ち → 土地外周のフェンス設置…となります。 土間コンクリートはウッドデッキの基礎部にもなるわけなので、最初に打ちま…

外構工事スタート

いよいよ外構工事スタートです。 まずは我が家の玄関面裏側をルーバー型のフェンスを取り付けから。 こんなイメージです↓ (LIXILさんのHP参照) 本当は目隠しフェンスをFLから高さ1800mmほどにしたかったんですが、風の影響をかなり受ける為、フェンス基礎…

外構の最終打合せ

前にも書きましたが、外構はヘーベルハウスではなく、外構屋さんにやってもらう事になりました。 ここまで来る間に外構をどんな感じにしたいかは固まりつつあったので、ちょいちょい打合せしてレイアウトはすぐに決まっていました。 (ヘーベルハウスでの打合…

解体完了

新築の引き渡しが終わってから、残っていた主屋の解体がスタートしています。 最後の姿を撮るため、ぐるっと中外を一周してビデオ撮影しました。 生まれ育った家なので、やはり寂しさもあります… 離れの解体同様に、分別しながら進んで行きました。 始まれば…

引越し後の整理

無事に引越しを終えました。 しかし、引越しした人に平等に来ると思われる問題!それは 段ボールの山問題… 我が家にも平等に来ました…(´Д` ) あと、アパート時代に使っていた物で、人に譲る物もリビング窓付近に置いてあります❗️ また、実家で使っていたけど…

引越し当日②

一足先に新居に到着! 事前にも段取りを色々と考えましたが、リビング階段である我が家の間取りだと、やっぱり玄関からの搬入は非効率… トラックに積んだものは、ほとんど2Fかリビングなのです。 我が家はまだ外構をスタートしていないので、極力近くまでト…

引越し当日①

皆さんご存知、3月は引越し最盛期です。 2018年はニュースにもなりましたが、業者の負荷が高過ぎて断られる事もあったそうです。 我が家が見積りした時の情報。(2018年1月時点) ・3月はそもそも割高 ・午前中開始は更に割高 ・土日祝日は更に更に割高 ・3/15…

引越しのトラブル

引渡し、入居前のお祓いも完了して引越しを迎えるだけとなりました。 引越し前日の朝、私の電話が鳴る 相手女性『もしもし、◯ーク引越しセンターです。お引越しは明日の午後からでお間違いないでしょうか?』 私『…んっ?他社でお願いする旨は以前営業さんに…

引渡し

お約束の日に引渡しとなりました。 この日は工場課さん、営業さん、設計さんが揃いました! このご時世、お酒は飲めないので、シャンメリーで乾杯しました。 鍵の進呈式みたいなのもして頂きました。 我が家はスマートキー?にしたので、家族分の5個と、鍵を…

立会い検査

遂に立会い検査の日になりました! 以前にほぼ完成したところは見ましたが、そこから手直しやクリーニングをしたので、楽しみ☆ 工事課さんと合流してスタート!! 各所を見ながらテンション上がりながら確認していきます。 扉周辺で、クロス貼り付けの糊残り…

工事課さんへのお願い

ある日、工事課の担当者さんへ電話しました。 私『もし可能であればですが、今回の工事で使ったエコカラットの端材がまだ残っていたら頂きたいんですが…』 担当者さん『それは例えば、何に使われますか?』 私『下駄箱やクローゼットなどに入れて、吸湿・消…

設備工事と仕上げ

いよいよ最終工程になって来ました。 リビング等に搬入されていた各設備を設置する工程です。 とは言っても、妻も色々と忙しく、平日なのでその様子は見れませんでした囧rz 土曜 設備工事の責任者さんが、各設備の点検と調整をされていました。 15時頃にコー…

引越しの事④

無事に引越し業者を決めたので、段ボールを貰いました。 大物以外は意地でも自分達で運ぶ為です! 引越し業者の担当者さん曰く 『この量を自分達でやるの、かなり大変なので心折れますよ!途中で諦める方が殆どです… 無理だと思ったらすぐにご連絡下さい。ト…

引越しの事③ 引越し会社決め

もう1社だけでも引越しの見積りを取ろうと思うも、なかなか仕事が忙しくて諦めました…orz ・◯ーク引越しセンター ・ア◯さんマークの引越社 どちらかです。 …っと言うか、もう決まってます。 見積り時の対応、金額で! アー◯引越センターは『TVチャンピオン優…

引越しの事② 見積り2社目

続いて引越し見積りの2社目。 今回は◯リさんマークの引越社です。 基本的な見積り条件は、1社目のアー◯引越しセンターと同じで、〜3/14までの平日午後、大物のみ。 見積もりに来られた担当者さん曰く『この量で大物以外は自分達で運ばれるのはかなり難しいと…

引越しの事① 見積り1社目

気付けばもう引渡しの日まであまり時間がない! 我が家は3月初旬に引渡しでした。 3月と言えば、引越し最盛期!! 実は私、高校卒業後の大学入学前に引越しのバイトをまさにこの時期にしていました。 妻がネットの引越し比較サイトで検索しました。 東海地方…

クロス工事、設備工事

前回来た時からパッと見で、かなり進んでいました。 この日はクロスの貼り付けと、タイル取り付け真っ最中でした。 玄関ポーチではタイル屋さんが、2Fではクロス屋さんが作業されていました。 こちらは1Fトイレで、エコカラット+ こんなもので貼り付けてい…

大工工事②

大工工事が進んでいます。 もう石膏ボードで壁が出来ていました。 工事課の方もお見えで、色々と説明して頂けました。 壁に関して、クロス貼りの前に石膏ボードの継ぎ目、ビス止め箇所を穴埋めしてフラットにします。 写真↓ そこからクロス貼りになる模様で…

大工工事①

外装工事もほぼ終わり、内部の工事へと進んでいます。 外装はもう塗装が終わっていました。 父親によると、2回目の塗装がこの日の前日に終了していた模様。 なお、この日は窓枠付近など、細かい所の塗装仕上げをされていました。 壁を付ける作業に入っており…

外装工事③

引き続き、外装工事が進んでいます。 玄関に鍵がかけられるようになり、父親は撮影をしなくなりました…orz 作業の邪魔になりたくないとの事です。 …家を建てる工程を撮るのなんか一生に一度なんだから、遠慮なく撮影してくれよ(・Д・)ノ 私の休みに撮影して…

外装工事②

玄関も取り付けられて、内側にはこんなものが貼られていました。 モザイク部は地鎮祭の時の写真です。 その下にもこんな物が貼られていました。 ↓ こーゆーのってとても大切ですよね! 我が家は敷地内に全ての工事車両が停めれますし、殆ど近隣の方に迷惑か…

外装工事①

外装工事に入りました。 玄関ドアも取付け済みなので、鍵がかけられるようになりました 例のごとく妻にカメラを託しました この日は一人来てたみたいで、気付いたら帰ってたみたいです。 なので、中には入れず… 翌日、仕事も休みなので私も見学に。 遂にパッ…

躯体工事③

躯体工事3日目は屋根の設置です。 もう殆ど家の形が出来上がってますが、屋根が付くとまた違うんでしょうかね! 妻が時間を作って観に行ってくれました。 おぉ、やっぱ屋根が付くと更に雰囲気が 変わってきますなぁ!! 翌日の午前中には仕上げも完了するみ…

エアコンの型式選定

以前の記事でも書きましたが、エアコンのメーカー選定までは終わっています。 我が家のLDKエアコンはHITACHIの白くまくんの予定です。 対応畳は正直、かなり迷いました。 LDKは15.2畳、リビングに隣接する和室は5.3畳、合わせると20.5畳となります。 (エア…