ヘーベルハウスで家建て替えました

2017年にヘーベルハウスで家を契約。マイホームの事の備忘録と、太陽光発電の事、趣味の事と、その他のことを。

保険に関する打合せ

ヘーベルハウスの保険担当者と打合せ。

 

 

久し振りに住宅展示場で少しテンション上がる!!

 

 

 

到着して名刺も頂戴して打合せスタート!!

 

 

まずは簡単な火災保険のおさらいと地震保険のおさらい。

 

 

地震保険は5年更新、火災保険は10年更新。

 

 

今の保険はうっかりで壊した家の設備なんかにも使えるらしい。

 

 

自動車保険と違い、使っても保険料は上がらない。

 

 

外構を当て逃げされても使える。

 

 

自然災害でガッツリやられてもイケる。

 

 

簡単な説明もしてもらい、我が家の場合でのマッチする案で詳細を説明してもらう。

 

 

そこからどのコースにするか、オプションをどうするかを決める。

 

 

火災保険とか地震保険って関わることがなくて知識がありませんが、なかなか興味深い。

 

 

のと、額のイメージが付かずにビビりまくり´д` ;

 

 

 

我が家のある岐阜県は、お隣の愛知県と比較すると地震保険がかなり違うらしい。

 

 

地震基準は都道府県別らしく、愛知は【東海、東南海、南海トラフ地震】で被害の大きそうな静岡県に程近い所があるからだそう。

 

 

我が家の場所は、車で10〜15分も走れば愛知県なんですが、それなのに大きな差らしい。

 

 

保険の担当者さん曰く、あれっ間違えた?くらい差があるそう。

 

 

査定?基準?は豊橋市や田原市なんかが特に被害が大きそうで、それに基づくらしい。

 

 

なんか岐阜県ラッキー!!

 

 

あとは、我が家はオール電化なのでそれも火災保険の割安の対象!

 

また、ヘーベルハウスは外壁がALCコンクリートなので、耐火面も一番上でした。

 

 

あとは、web申請にすると、更に割引となる模様!

 

 

そりゃweb申請っしょ!!!

 

 

オプションとしては、何かあった時の額に対して、支払額のコース、水害時の保証など。

 

 

我が家の地域は、ほぼ床下浸水も無いエリアのため、そのオプションは付けず。

 

 

 

 

保険料を算出してもらうと…

 

 

 

 

地震保険5年&火災保険10年で約22万弱!!

 

 

 

 

 

 

想像より遥かに安い!!!

 

 

 

自動車保険の額をイメージしてたので、かなりビビってました…

恥ずかしいヽ(;▽;)ノ

 

 

 

不安も解消されて無事に申請となりました。

 

 

あとは、書類が揃い、工事の進捗具合によりweb申請をする事となりました。

 

 

 

 

 

これで2017年は最後の投稿になります。

 

 

来年も宜しくお願い致しますm(._.)m

 

では、皆さま良いお年を!