ヘーベルハウスで家建て替えました

2017年にヘーベルハウスで家を契約。マイホームの事の備忘録と、太陽光発電の事、趣味の事と、その他のことを。

8月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 7/20〜8/18の30日間 デイタイム:4kWh → 169円48銭 @ホームタイム:51kWh → 1,641円18銭 ナイトタイム:350kWh →6,986円00銭 うち…

7月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 6/17〜7/19の33日間 デイタイム:3kWh → 124円44銭 @ホームタイム:40kWh → 1,251円60銭 ナイトタイム:342kWh →6,521円94銭 うち…

6月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 5/20〜6/16の28日間 デイタイム:2kWh → 80円96銭 @ホームタイム:21kWh → 632円73銭 ナイトタイム:190kWh → 3,433円30銭 うち燃…

5月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 4/19〜5/19の31日間 デイタイム:2kWh → 80円46銭 @ホームタイム:21kWh → 632円73銭 ナイトタイム:255kWh →4,567円05銭 うち燃…

4月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 3/17〜4/18の33日間 デイタイム:4kWh → 159円52銭 @ホームタイム:51kWh → 1,514円19銭 ナイトタイム:362kWh →6,324円14銭 うち…

3月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 2/18〜3/16の27日間 デイタイム:4kWh → 157円56銭 @ホームタイム:101kWh → 2,949円20銭 ナイトタイム:448kWh →7,607円04銭 う…

2月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 1/20〜2/17の29日間 デイタイム:5kWh → 191円35銭 @ホームタイム:203kWh → 5,700円24銭 ナイトタイム:531kWh →8,421円66銭 う…

電気代について

世界的に原材料高騰が続いており、生活にも影響が出てきていますね。 自動車で言えばガソリンが高い… 我が家は昨年9月に車を買い替えたので、今は【ディーゼル】です。 前はハイオクだった為、少しは安くなって助かってますが… 電気代で言えば、 【燃料費調…

1月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 12/17〜1/19の34日間 デイタイム:9kWh → 332円28銭 @ホームタイム:233kWh → 6,228円09銭 ナイトタイム:605kWh →8778円55銭 う…

12月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 11/18〜12/16の29日間 デイタイム:6kWh → 217円98銭 @ホームタイム:68kWh → 1,777円52銭 ナイトタイム:388kWh →5,400円96銭 う…

11月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 10/19〜11/17の30日間 デイタイム:3kWh → 107円52銭 @ホームタイム:27kWh → 692円55銭 ナイトタイム:283kWh →3,800円69銭 うち…

10月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 9/17〜10/18の32日間 デイタイム:3kWh → 105円99銭 @ホームタイム:25kWh → 628円50銭 ナイトタイム:251kWh →3,242円92銭 うち…

9月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 8/20〜9/16の28日間 デイタイム:3kWh → 104円31銭 @ホームタイム:30kWh → 737円40銭 ナイトタイム:289kWh →3,572円04銭 うち燃…

8月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 7/19〜8/19の32日間 デイタイム:5kWh → 171円30銭 @ホームタイム:40kWh → 962円80銭 ナイトタイム:346kWh →4,100円10銭 うち燃…

7月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 6/17〜7/18の32日間 デイタイム:2kWh → 68円76銭 @ホームタイム:25kWh → 604円75銭 ナイトタイム:296kWh →3,543円12銭 うち燃…

6月分 電気代

仕事面でバタバタしており、最近ずっと放置してました… 久しぶりに溜めてた分を書きたいと思います。 長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 5/20〜6/16の28日間 デイ…

5月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 4/19〜5/19の33日間 デイタイム:2kWh → 68円20銭 @ホームタイム:29kWh → 693円39銭 ナイトタイム:258kWh → 3,016円02銭 うち燃…

AI投資の経過

WealthNaviと楽ラップをはじめてもうすぐ一年となります。 キリの良いところで中間報告。 WealthNavi、楽ラップ共に2020年5月1日より入金しました。 それぞれ10万円ずつ投入しました。 コースはどちらも【ハイリスクハイリターン】です。 現状、 WealthNavi→…

4月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 3/17〜4/18の33日間 デイタイム:2kWh → 66円94銭 @ホームタイム:56kWh → 1,303円68銭 ナイトタイム:354kWh → 3,915円24銭 うち…

3月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 2/17〜3/16の28日間 デイタイム:4kWh → 131円64銭 @ホームタイム:95kWh → 2,158円40銭 ナイトタイム:400kWh → 4,200円00銭 う…

ミューズ ノータッチ泡ハンドソープの、レビュー

ミューズノータッチ泡ハンドソープのレビューとなります。 2020年の正月、親族の家でトイレの洗面にこれを使っていて、我が家も採用した物です。 ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ 本体セット(本体ソープディスペンサー1個+つめかえボトル250ml (約250回…

2月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 1/20〜2/16の28日間 デイタイム:10kWh → 325円40銭 @ホームタイム:130kWh → 2,905円50銭 ナイトタイム:420kWh → 4254円60銭 う…

1月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 12/17~1/19の34日間 デイタイム:9kWh → 292円41銭 @ホームタイム:195kWh → 4,348円50銭 ナイトタイム:548kWh → 5,523円84銭 …

吊り扉のガイドが壊れました

遅いですが、 明けましておめでとうございます! 新年早々、問題が発生しました…orz 我が家はリビング階段です。 リビング階段1F側に扉をつけました。 調理時の匂いを極力2Fに行かせない為、冷暖房の効率UPの為、音対策の為です。 階段に扉があるので、当然…

2020年 投資のこと

5月1日から始めた運用一任型ロボアドバイザー投資の経過を書きたいと思います。 楽天の楽ラップとWealthNaviをそれぞれ10万円ずつはじめました。 運用コースは共にハイリスクハイリターンのコースです。 楽ラップは運用手数料と投資顧問料が5月からの8ヶ月で…

12月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 11/19~12/16の28日間 デイタイム:4kWh → 131円28銭 @ホームタイム:49kWh → 1,108円87銭 ナイトタイム:326kWh → 3,393円66銭 …

大掃除 〜買いたい物〜

大掃除で欠かさずやることの一つとして外壁の高圧洗浄機があります。 基本的には今持っているケルヒャーK5と、外壁用の4mロングノズルで事足ります。 が、凝ってやりたいのはベランダの辺りの高圧洗浄です。 K5では重すぎてベランダまで持っていけません… …

大掃除 〜やって見たい事①〜

やってみたい事をあげたいと思います。 レンジフードのハウスクリーニング! 自分でレンジフードの大掃除しますが、やっぱ油コッテリで洗剤が負ける所もありました… ヘーベリアンネットで調べると、レンジフードだけなら2万もしない。 (確か15,000円くらいだ…

大掃除 〜絶対やる事〜

気付けばもう11月。 歳をとると1年が早い… もう大掃除を視野に入れなければなりません。 やりたい事(本音はやりたくはないけど、極力現状維持の為のやらないといけないと思う事)はいくつもあります。 ・年2回やってる外壁の高圧洗浄。 南面は国道がある面な…

11月分 電気代

長州産業の太陽光パネル単結晶4.11kW 蓄電池容量6.5kWh (普段は災害に備えて、残量20%までしか使わない設定になっています) 買電 10/19~11/18の31日間 デイタイム:5kWh → 167円10銭 @ホームタイム:26kWh → 603円98銭 ナイトタイム:297kWh → 3,269円97銭 う…