ヘーベルハウスで家建て替えました

2017年にヘーベルハウスで家を契約。マイホームの事の備忘録と、太陽光発電の事、趣味の事と、その他のことを。

災害への備え 〜食べ物の備蓄〜

以前、

【みんなの森 岐阜メディアコスモス】

に行った際、防災についてのイベントをやっていました。

 

 

被災地復興の出店、募金コーナー、非常食作りもありました。

 

そこでは耐熱ビニール袋に米と水と梅干を入れ、湯煎でお米を炊きます。

 

水は一緒にイベントに来ていた給水車で貰いました。

 

 

食べてみると梅干が程よい塩味となり、とても美味しい!

 

 

 

地震体験ができる車も来ていて、私は乗った事が無かったので家族で乗ってみました。

 

 

机は固定されており、椅子はフリーです。

 

 

椅子に座り、机に捕まった状態でスタート。

 

震度5弱でしたが、やっぱり揺れる揺れる(゚o゚;;

 

 

子どもは幼稚園で毎月避難訓練をします。

 

今回実際に揺れを体験出来たので、

地震が来たら揺れが凄いから思ったように避難出来ないんだよ』

って少しでも理解してもらえたらと思います。

 

 

降りた時に人数分の非常食を頂戴しました↓

f:id:Akcy1983:20200128001108j:image

 

食べてみるととても美味しい☆

子どもも気に入りました。

 

我が家は浄水器ウォーターサーバーは使用していません。

なので、2Lボトルの天然水をケースで大量購入して使い回しています。

 

 

でも、非常食はあまり持っていません…

 

子どもも気に入って食べたし、6年程保つので帰宅後にワンクリックで箱買いしました(笑)

 

この商品は【災害用伝言ダイヤル】のやり方が書かれています↓

f:id:Akcy1983:20200128001750j:image

これ、私は何回か練習しましたが、結構やり方を忘れます。

だから、やり方を書かれているのはとても意味が大きいと思います。

 

 

 

昔は種類が少なかったが、今は沢山の長期保存できる非常食向けの食品があります。

 

 

温めずに食べれるカレーなんかも…↓

また、【アルポット】と言うアルコールを使うけど、風があっても傾けても安全にお湯を沸かせれる物もあります↓

 

 

 

発熱剤と水だけで温めることの出来る物もあります↓