2019-04-30 芝刈り機 レビュー的な事 外構の事 昨年、芝のメンテナンス用に芝刈り機を買いました。 その前に芝刈り機について簡単に。 芝刈り機には、 構造でリール式、ロータリー式があり、 動力では手動、電動があります。 昨年買ったのは手動のリール式です。 【全国送料無料】IFUDO 「ラク刈る」手動芝刈り機・芝刈り・バリカン・草刈機・草刈り機・草刈機・芝刈り機・芝刈機・手動・バリカン・はさみ・芝生・カット・ガーデニング・超軽量5.4kg・女性の方でも楽々!/「ラク刈る」PRO posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Amazonのインプレを見ると、まぁまぁの評価! 価格も手頃だったので買いました。 いざ使ってみると、我が家の芝が伸びすぎたのか、密度が濃過ぎるのか、刃に芝が噛んで回らない… フレームを押さえつけて押せばガンガン刈れる‼️ が、夏場は汗だく💦 取り敢えず2018年度は汗だくになりながら芝刈りをやりきりました! 2019年、今年は楽して刈らないと、芝刈りしなくなりそう… 候補の最有力はコレ↓ (エントリーでポイント5倍)マキタ 芝刈り機 MLM2301ロータリー刃採用 刈込み幅230mm posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ロータリー式8枚刃、電動式‼️ これなら汗だくは免れるはず! もう少し悩んでみる事にします…